会社的管理志向 - Weblog

印象やイメージというのは人間なら誰でも持つので構わないのですが、ものを考える場合には分けておかないと。

横山ノックは駄目だから大阪府も駄目というような論理では(笑

というご立派な発言をする人が、「阪神ファン - Weblog」というタイトルで批判記事を書くのだから訳が分からない。

Re: 2004/05/18(回顧録?)

泣き言を言って脅迫めいた結果を招いてみたり、欝な発言をして突っ込みを予防する結果を招いたりすると読み手が判断したら、その分を(割り引きたければ)割り引けばいいだけだと思う。

まぁ、読解力のない人はおいておいて。

体調の不良を訴えれば何かが解決する、というような空気を見て黙っていられる程、私は言論を軽視していない。昨日の文章を読み返してみたが、空気を読み違えていたとしても、発言を訂正する余地は無い。

「泣き言を言って脅迫めいた結果を招いてみたり」というのは、脅迫の意図を持っていたか否かに関わらない。ただ単に泣き言を言うことを批判しているだけだ。そして、何故なら時に脅迫になるから、という理由を仄めかしているに過ぎない。

Re、としておきながらまぁ、読解力のない人はおいておいて。、というのも実に失礼な話だと思った。突き放して見下して対話する気がないのなら、最初から「Re」なんてつけてはいけない。