2004-01-01から1年間の記事一覧

xsl:param にノード集合を渡す。(nulog > 2004 > 11 > 25) 渡されるのは結果ツリーフラグメント。 Advice321 Heart Shaped Box CSSで黒い文字に白い縁取りを付けられたら、背景画像に少し重ねる形でもっと幅を取れたのに。text-shadowだか何だかでどうにか…

Using XUpdate XML文書の更新する部分などをXMLで表現し、XUpdateプロセッサが変換するという流れらしい。あるウェブページをローカルに保存している読者がいるとして、そのウェブページの更新情報がXUpdate形式で公開され、その読者がローカルに保存した文…

なにやら、はてなで住所登録騒動というのがあったらしいな。今更気づいた。わらい。 Searched for http://fls.moo.jp/(Internet Archive Wayback Machine) INTERNET ARCHIVEに収納されたWEB ARCHIVES。何だか良く分からん。 ウェブリンク論 @ Stardust Cro…

XML Inclusions (XInclude) Version 1.0W3C Recommendation 20 December 2004 勧告になった。1.1 Relationship to XLinkを読む。例えば、XInclude処理が行われた「妥当な」XHTML文書があったとして、ブラウザなどでソースを見てもxi:xinclude要素は残ってい…

Murphy Laws Site - The origin and laws of Murphy in one place. マーフィーの法則。 XHTML文書の扱われ方はメディア型に依存する、と思ったこと - 徒書 要は「XHTMLとして解釈されるかどうかはメディア型に依る」ということになります。 妥当性検証器は、…

Architecture of the World Wide Web, Volume One ボーナス出たー。お話形式で良い子も楽しめそう。

折角大海原に出たのに湖畔に入って腐りたくない。ネットワークの規模の話。

XML.com: Wrestling HTML PythonでHTML Tidy。 そもそも「フリー」にする意味がない(黎明日記 index) 多くの「個人サイト」の文章は「フリー」にしても意味がないし、そんな価値もない。 これが正しいと仮定する。すると、それらの文章は誰にも二次利用さ…

CDソフトケース&LPレコード袋 CDソフトケース関連リンク集がある。moonage daydream~CD収納問題 B. 用語の定義によるとCDスリーブというのが正式名称、らしい。 ヤフーからの通知を装った日本語フィッシングで何が起きていたか(高木浩光@自宅の日記)…

note::memo なぜ「休止」するとリソースが丸ごと消えるの?

変な時間に目が覚めて、生活の糞循環から一瞬解放された。この循環の中にいるうちは、時間が圧縮されて殆ど消えており、しかもそれに心地よさを感じ始めてしまっている。これではいかん。 XSLTdoc - Main Page XSLTインスタンスをJavadocみたいな文書に変換…

新大陸を発見しに出かけたくなるような匂いの風が吹いている。

replaceWholeText(Document Object Model Core) 分かり辛いという噂。あちこちに書かれた命題を整理してみる。replaceWholeTextメソッドを呼ぶと: 当該ノードのテキストと、全てのlogically-adjacentなTextノード(CSSの匿名ブロックを連想すると分かりや…

XPath 2.0 and XSLT 2.0 Norman Walsh氏による Simon Willison: Site specific stylesheets in Mozilla Hixie's Natural Log: Extending HTML The response to this announcement from a number of people in the industry seemed to be outrage... about th…

Firefox extension google preview plugin thumbnails No comment XHTML FAQ: please remove application/xml + XSLT hack from Bjoern Hoehrmann on 2004-07-16 (www-html-editor@w3.org from July to September 2004) 先日紹介したあれへのツッコミ。とい…

Index of /docs/libxml2-python/examples reader2.pyをみて色々試してみた。外部実体の参照に出くわしたときに呼ばれる関数を、libxml2.setEntityLoader(func)の引数に与えることができる。parseFileとかparseDocとかでxmlDocオブジェクトを作る時でも、xmlT…

The Problem with the Libxml Python Bindings たまにクラッシュしていたのはこれか。

Validate this! application/xml でserveしたXHTML文書をInternet Explorerで読ませる方法。http://dean.edwards.name/my/xhtml.xsl でIEの「デフォルトスタイルシート(http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;282127)」を上書き。 applica…

IE5/Mac Band Pass Filter IE5/Mac以外にはコメント、となる部分を作り出す。MacIE5 CSS Hackと同じ不具合を使って逆の事をしているのか。 [PDF]Advanced Python Programming threadingモジュールのSemaphore、Conditionの使い方が分からなかったから助かっ…

milky way 夢を見た。壮絶な美しさだった。前日にこの言葉をどこかで見たからだと思う。だから他の人も見れるように書いておく。ミルキーウェイ。 Universal Feed Parser 3.2 [dive into mark] XML文書の文字コード判別を別プロジェクトにして欲しい勢い。 C…

Google 検索: python "10053, 'Software caused connection abort'" Windows特有の問題らしい。来月辺りからDeadLinkCheckerという持続的接続ができないUser Agentが一月に一回くらいお邪魔するかもしれないけれど、笑って許してね。

H-man AND NOW(バリッドちゃん) カンザキ先生 「ごくごくごくごくごくごく……」 バリッドちゃん 「何。」 カンザキ先生 「簡単な、XHTML 7.0 の説明(息切れ気味に)。」 すみません。何かまずかったら消します。 参考: Google 検索: ごく簡単な Google 検索:…

わかりやすいマニュアル作成のために実践テクニカルライティングセミナー 内容が豊富。 FlowerLounge: 「自立」の限界――ユニバーサル・デザインに潜む差別とバリアフリーの欺瞞 関係ないけど、「自立」の「支援」って語義矛盾でないの? エドワード・ロバー…

HTML 4 Transitional Document Type Definition XHTML 1.0 - DTDs HTML 4.01 Transitional DTD では pre要素の内容にiframe要素が許されるのに、XHTML 1.0 Transitional DTD では許されないことに今更気づいてみたり。XMLとの互換性に関する部分以外、両者に…

エスカレータの片側寄りの「マナー」は「不自由」を生み出した (BlogId:12) 私は行列を作って並ぶのが好きではないから階段を使うことが多いけれども、女性にも階段の利用をお勧めしたい。特に降りる時にエスカレータを使っている人を見ると勿体無いなと思う…

Channel9 Wiki: InternetExplorerFeedback 界隈の人はChannel9 Wiki: InternetExplorerStandardsSupportに直行か。わらい。 Site Valet - Why Validate? WYSINWOG(What You See Is Not What Others Get) 4 Reasons to Validate your HTML、こちらは今やネ…

Modularization of XHTML in XML Schema - XHTML Schema Module Implementations 後はこの辺りを参考にxsd:patternを書いてゆこう。でもRELAX NG Compact Syntaxを見るとxsd:string { xsd:pattern="[1-9][0-9]*" }とかはエラーっぽい。制約ファセット名="値"…

分類 22:52(はてなダイアリー - undercooled) FlowerLoungeの方は結構笑えるネタだと思った。もう一つの方は取るに足らないというか、りんぐなぞ作って参加者が名乗りをあげていたりして笑えないというか。 Modularization of XHTML in RELAX NG compact s…

つーか - 不具合等どうぞ 渋谷駅で銃撃戦と言うから何事かと思った。あの番組は最初からネタとしてみているから面白くて良いのだけれど。

今の言葉 (2004/6/22 10:10) このJIS規格原案5.3hでは、ナビゲーションの前に、本文などへ直接ジャンプできるリンクを置くことを推奨しているらしい 要らん。何の為の最上位見出しか。構造を意識して文書を作成することを推奨すれば済むことなのに、どうし…